本日の作業内容は、昨日に引き続きコンクリートガラの分別作業並びに、基礎の解体工事をしました。
基礎の部分を、解体していくと、鉄骨3階建てなので、たくさんの鉄筋と鉄筋コンクリートの入った塩ビのパイプが、出てきました。
鉄筋部分は、下が、用水路だったっみたいで、柱になる部分が、たくさんの鉄筋がつかわれていたみたいです。
鉄筋コンクリートの入った、塩ビ管は、元々用水路だったっみたいで、そのために使われていたみたいです。
広いぶぶんを、解体していくとたくさんの鉄筋が割り当てると、ガラと、鉄筋が、交わってしまい。
オペレーターさんも、かなり、苦労していました。
施主様も気になられているみたいで、昨日は、巻きずし、今日は、冷たくひやされた、飲み物をいただきました。
日時:2017/05/01
場所:玉野市築港 池田屋本店
有限会社昭浩建設工業
大谷