有限会社昭浩建設工業
日時:2017/3/29
現場:玉野市胸上
朝一番より昨日残ってました鉄骨の階段を重機でひき倒し、昨日購入したレシプローソーという鉄骨等を切断する工具にて切断しトラック🚚に乗せれる程度の大きさにし、片付けを中心とする作業で午前中で、現場の作業は終了し道具等を積み込み会社の置き場に戻り、昼からは、持ち帰った道具等を下ろし、置き場の片付け作業となりました。
解体とは次に繋げる一歩なんだと、社長は言われてますが自分たちが作業した現場が新しい建物であったり、駐車場に変化しているのを見ると作業している時は、解体した時に木やベニヤに付いている釘に気づかないで踏んでしまうというつらい作業ではありますが、新しい物に変化した姿を見ると、なんとも嬉しい気持ちになりやってよかったと感じます
まだこの仕事に入り月日は浅くわからないことばかりですが道具の使い方等を親切に教えて頂いております。
早く一人前の作業が出来るように次の現場も頑張って、解体は分別作業が中心なんでスピードアップ出来るようになります
担当 大谷