2017/04/10 解体工事岡山中区門田屋敷

今日より新しい現場となりました。
今日の作業内容は、養生足場の組み立て、養生シートを貼り付けました。
簡単な作業を進めている間にも、家屋の内装に取り掛かっています。
内装のばらしのまえに、以前住んでいたかたの、生活用品が沢山ありました。
たくさん、山の前に、フレコン袋を準備して、布団以外の布を入れていき、鉄、アルミ、木などを、分別作業をしました。
分別された、フレコン袋を、トラックに積み込み、近くの処分じょうに、搬出しました。
内装が、ある程度落ち着くと、屋根からの瓦卸をしました。
トラックを、なるべく、建物の近くに寄せ、飛散防止の養生を行い2階建ての屋根に上がり、一枚ずつ剥がした瓦を集めて、トラックに投げ込みました。
かわらやねは、雨風にさらされているので、足元の安定が悪いため、また、体のバランス、取りながら瓦を投げ入れていきました。
2階部分が、剥がし終えた所で、作業は、終了となりました。
明日も1階の屋根が残っているので、安全に作業していきます。


日時:2017/04/10
場所:岡山市中区門田屋敷
有限会社 昭浩建設工業
大谷