2017/4/4 解体工事岡山市南区

皆さん今晩は

久しぶりに更新させていただきます。

本日の作業内容としましては、置き場の片付けとなりました。

後に控えている現場の為に体力を、温存させて頂ける親心で、受けている仕事は他の信頼置ける業者さんにたのんでいるわけでありますので、何も手を抜いているわけではありません。

現場で仕分けされた木、ベニヤ板、プラスチック製品等を入れたフレコン袋を住友製のSH60重機にて吊り上げ、袋の中身をだし、更に細かく手作業で仕分けし、フレコン袋の中に詰め込み作業をしました。

手作業の内容として、エアコンの配管は、銅管をプラスチックで巻かれており、そのプラスチックをむく作業をカッターナイフ使ってしました。

雨どいなど大きな物をハンマーにて砕いたりもしました。

解体工事のイメージとして重機解体が中心と思われがちですが、最終的に人の手による手作業になります。

人の手作業がないと解体は、成り立ちません。

作業員として、一人前になれる様に明日からも、がんばります。

2017/4/4

昭浩建設工業

ブログ担当 大谷